仕事でストレスを溜めやすい3つの性格とストレスを減らす対処法3選

  • URLをコピーしました!

はぁ、なんだかなぁ

ポチ
ポチ
恭一
恭一

どうしたの?

ストレスが溜まって余計疲れることが多いんだよね。

ポチ
ポチ
恭一
恭一

ストレスが溜まっているんだね。
今回は対処法を教えるね

皆さんはストレスが溜まっていませんか?

私は、ストレスを発散することが苦手でした。
そして、ストレスを溜めて生活していると顔によく出るんですよね。

ストレスがない人なんていません。やはり大事なのは、ストレスとどううまく付き合っていけるかがポイントだと思います。
ストレスが溜まってしまうと、仕事と日常生活に大きく支障がでるので、何としても避けたいですよね。

今回は、そんなストレスを溜めやすい人の特徴とどうすれば解消できるのか、対処法を紹介していきたいと思います。

目次

ストレスを溜めやすい人の3つの性格

man wearing white top using MacBook

まず最初に、ストレスを溜めやすい人の一番の原因は、性格です。

ですが、自分がこういう性格だから、と言って無理に自分の性格を変えるというのはオススメしません。

なぜなら、その事自体がもっとストレスが溜めてしまう可能性があるからです。
これは私が身をもって経験済みです。無理に自分の性格を変えて生活していった結果、自分の中にギャップが生まれて、かえってストレスがややこしくなってしまい、収拾がつかなくなりました。

まずは、どういう人がストレスを溜めやすい性格なのか、というのを詳しく説明します。

ストレスを溜めやすい性格その1:真面目な性格

woman in black blazer covering her face with her hand

ストレスを溜めやすい性格その1、真面目な性格です。

真面目な人の一番の特徴としては、責任感があることです。

例えば、仕事を任されると、きちんと期限を守って、計画的にこなします。上司や先輩などにも信頼されやすい性格で、何一つ不自由が無いように見えます。

しかし、真面目な人ほど、知らず知らずにストレスを溜めてしまうんです。

それは、自分を後回しにしがちだからです。

真面目な人は、上司や先輩から信頼されやすいため、仕事を頼まれる確率が、他の人よりも多いです。

責任感があるから、やり遂げようという気持ちがとても強く、自分のことを後回しにしてしまう要因を、自分で作ってしまうです。

ストレスを溜めやすい性格その2:優しい性格

yellow inflatable smiling emoji balloon in focus photography

ストレスを溜めやすい性格その2、優しい性格です。

優しい人の特徴といえば、空気が読める、人に親身になって寄り添えることですよね。

人に親身になって寄り添える性格というのは人に安心感を与えます。
周りの人に安心感を与えるというのは、人に何かと相談されやすい立場になりやすいのです。

やはり、こういう性格の人もストレスを溜めやすく、困っている人に親身に接してあげたい、という気持ちが自分の都合よりも、相手の都合を優先させてしまうのです。

私も、自分の仕事で手一杯だけど、相手が明らかに困っている、といった時はどうしてもほっとけず、自分の時間を割いて、話を聞いたり、仕事を手伝っていました。
結果、自分の行っている仕事が手が回らなくなり、とても苦労しました。

優しい性格の人も、相手を優先して行動する場合が多いので、ストレスを溜めやすい性格だと言えます。

ストレスを溜めやすい性格その3:こだわりが強い性格

man operating laptop on top of table

ストレスを溜めやすい性格その3、こだわりが強い性格です。

こだわりが強い人の特徴は、とにかく自分で物事を進めようとする気持ちが強いです。
何事も自分のルールがあり、仕事においても、自分のルーティーンを欠かさないというイメージが印象的です。

では、そんなこだわりが強い人がなぜストレスを溜めやすいのかというと、相手を頼ることが少ないからです。

何事も自分のやり方で進めていきたいのと、相手を頼ることが少ないので、一人で仕事をやり切ろうとする気持ちが強いので、人よりも多くのエネルギーを使ってしまうのです。

1人で物事をやる機会が多くなり、仕事でも、自分のやり方をたくさん作っていき、自分で完結してしまうパターンが多いです。

自分の仕事におけるやり方やこだわりが強く、一人で作業をこなそうとするため、何でも抱え込んでしまいがちな性格だといえるのです。

ストレスを減らす対処法3選

two women sitting on leather chairs in front of table

次にストレスを減らす対処法を紹介します。

ストレスを溜めやすい3つの性格について、ある共通する部分があります。

それは、自分の行動がストレスを溜めているのを自覚しにくい、という点です。
最悪、自覚した時には深刻なまでに、ストレスでメンタルを消耗していた、という状況になってしまったパターンもありえるのです。

まずは自分がどれくらいストレスを溜めて、疲れているのかというのを客観的に分析しましょう。

今回は、受けるストレスをどう減らしてくかという観点で、紹介しようと思います。

ストレスを解消する方法を持っているとしても、まずはストレスを受ける大きさを自分で意識して減らさないと、受けるストレスが上回ってしまっては意味がありませんからね。

ストレスを減らす対処法その1:人に頼る

A group of friends at a coffee shop

ストレスを減らす対処法その1、人に頼ることです。

ここで大事なポイントがあり、それは目的を見失わないことです
仕事の目的の大前提として、まずは与えられた業務を終わらせることです。

業務を終わらせる事が目的であるはずなのに、終わらせる方法に固執してしまいがちですが、全体が見れなくなる、という事が起きてしまいます。
全体が見れなくなると、優先順位を決めてやっていくという考えがおろそかになり、仕事を効率よく回していく事が困難になる可能性もあります。

かくいう私も、仕事を進め方に関して、ストレスを溜めやすい性格である、こだわりが強い人でした。
仕事を終わらせる事が目的なのに、仕事のやり方にこだわってしまい、作業1つに時間がかかってしまう、なんて事が沢山ありました。

今必死に考えても、分からない問題というのは存在します。
そういう時は迷わず人に頼りましょう。一気に問題が解決する可能性もありますし、人に聞いたことによって、今まで気づかなかった仕事の要点などが分かるようになります。

このように人に頼るという事は、自分のストレスを減らすだけでなく、仕事の効率化のヒントにもなると言えるでしょう。

ストレスを減らす対処法その2:勇気をもって断る

woman wearing white and orange top

ストレスを減らす対処法その2、勇気をもって断ることです。

私は仕事とは、お互いがフォローし合うものだと思います。
ですが、必要以上にフォローに回りすぎて、自分の仕事が手が回らなくなった、という事では本末転倒です。

自分のキャパシティを超えない範囲でフォローしていくというのが大事だということです。
もし、周りのフォローをするのであれば、自分の今の状況を把握して、余裕があれば手伝うという気持ちで問題ありません。

私は、他の社員と仕事上でうまく連携していくには、はっきりとNOが言える、という事が非常に大事だと考えています。
ですので、余裕がない状況で人に頼まれたら、勇気をもって断りましょう。
そして、断りを入れる際、自分の状況を相手に説明すると、相手も納得してくれます。

1度頼みを引き受けたら、相手も同じ人に頼みがちになります。自分が断りを入れたからと言って、気に病む必要はありません。引き受けすぎて、自分が潰れてしまっては元も子もないですからね。

あわせて読みたい
仕事が上手くこなせない人の大きな3つの特徴と解決方法について。 「メモを取ったり、上司や先輩のアドバイスを頂いても中々上手くいかないな。」 仕事をやっている中でこう思った事ありませんか?私自身がそうでしたし、相当努力してい...
こちらの記事では、自分のキャパシティの決め方と、キャパシティの割り振り方について、細かく記載しているので、参考にしてみてください。

フォローをする際は、自分に余裕にあるのかを確認するのが重要です。

ストレスを減らす対処法その3:自分自身のハードルを下げる

running jump obstacle

ストレスを減らす対処法その3、自分自身のハードルを下げることです

自分自身のハードル、高くなりすぎていたりしませんか?

私は自分自身のハードルというのは、自分の成長に必要な目標設定とイメージしています。

ストレスを溜めやすい性格の人達は、自分自身をハードルを高く設定してしまいがちになっており、また、高くなっていることに気づきにくいです。

自分自身のハードルが高すぎるため、自分の仕事の取り組み方が、他の人から見たら、オーバーワークにしか見えない。という事も起こってしまうのです。

まずは、自覚する事を意識して、高くなりすぎているなと感じたら、思い切って下げましょう。
自分のやる事すべてに対して、100満点を出す必要はなくてもいいのです。

あわせて読みたい
仕事のモチベーションが下がる理由と、上げるための対処法3選 皆さんは、きちんと仕事のモチベーションを、維持できていますか?私もよく、モチベーションを失くしがちでした。 私は、モチベーションが下がってしまうと、ぼーっとす...
こちらの記事では、適切な目標設定の決め方を、詳しく記載しているので、ぜひ参考にしてください。

高くなった自分自身のハードルを下げるだけで、自分にプレッシャーをかけることが無くなり、気持ちがとても楽になります。

まとめ

man in black and white striped polo shirt sitting on chair in front of silver macbook

いかがだったでしょうか。今回は仕事でストレスを溜めやすい3つの性格とストレスを減らす対処法3つを紹介しました。

ストレスを溜めやすい3つの性格のまとめです。

  1. 真面目な性格の人は責任感が強く、自分のことを後回しにしてしまう
  2. 優しい性格の人は、相手を優先して行動する場合が多いので、ストレスを溜めやすい
  3. こだわりが強い性格の人は、一人で作業をこなそうとするため、何でも抱え込んでしまいがちな性格である

ストレスの要因は尽きないものです。
冒頭でも話しましたが、ストレスとどう付き合っていくが大事です。まずは、自分を守ることを意識してみませんか?

次に解決策として、ストレスを減らす対処法3つのまとめを紹介します。

  1. 人に頼るという事は、自分のストレスを減らすだけでなく、仕事の効率化のヒントにもなると言える
  2. フォローをする際は、自分に余裕にあるのかを確認するのが重要
  3. 高くなった自分自身のハードルを下げるだけで、気持ちがとても楽になる

ストレスを溜めやすい性格と紹介しましたが、決してネガティブな意味合いで言ったのではありません。
忘れてほしくないのが、皆さんは素晴らしい、とても素敵な性格を持っているという事です。

皆さんは周りの人達のために、持ち味を発揮して、貢献しています。
自分自身の配慮をしてあげるだけで、さらに自分の持ち味を発揮できますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次