社会人として働いていると、体調不良や急な用事などで仕事を早退することもあります。
早退することは誰にでもありますが、早退によって上司や同僚の負担が増えてしまうことも事実です。
そのため、早退した次の日の挨拶がとても重要になってきます。
早退をしても上司や同僚に良い印象を与えられる挨拶のやり方をまとめてみたので、ご覧ください。
STEP1:謝罪と感謝をしよう
早退した次の日の挨拶で最初に伝えることは、「謝罪」と「感謝」の気持ちです。
早退により負担をかけたことに対する謝罪と、滞りなく業務を進めてくれたことに対する感謝を伝えましょう。
例えば、「昨日は早退してしまいご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。」といった挨拶であれば、謝罪と感謝がきちんと伝えられます。
最初に謝罪と感謝を伝えることで、早退に対するネガティブな印象が抑えられるでしょう。
急な体調不良による早退の場合は、「おかげ様で体調は回復しました」というように、現在の状態の報告も付け加えるとベストです。
現在の状態を相手に伝えなければ、出社後も気を遣わせてしまいかねません。
しかし、体調が完全に回復していない場合は無理せず、本当の体調を説明して問題ありません。
無理をして体調を悪化させてしまう方が、会社にとってマイナスになってしまいます。
また、早退した次の日は、他の人より早めに出社するのも重要なポイントです。
なぜなら、自分が先に出社することで、挨拶のタイミングを逃しにくくなるからです。
遅めに出社してしまうと、先に出社していた人同士で会話していて話しかけにくいことも考えられます。
罪悪感で挨拶しづらいと考える人こそ、無理のない範囲で早めの出社を心がけましょう。
早退の次の日の挨拶は、自分から率先して行うと好印象を与えます。
朝礼やミーティングなどでまとめて挨拶をするより、個別に挨拶した方が誠意が伝わりやすいです。
そして、個別に挨拶を済ませた後、朝礼やミーティングで改めて全員に挨拶します。
早退をすると後ろめたい気持ちもあるかもしれませんが、早めの挨拶がイメージアップにつながるでしょう。
早退をする人の中には、「早退くらい当たり前」や「他の人も早退してるから」など、謝罪や感謝の気持ちを伝えない人もいます。
早退後の挨拶ができない人がいると、職場全体が早退や有休を取りにくい雰囲気になってしまうかもしれません。
自分だけでなくみんなが早退しやすい職場環境を作るためにも、早退した翌日の挨拶は大切です。
STEP2:早退後に何かあったかを聞こう
挨拶で謝罪と感謝の気持ちを伝えた後は、早退後に何かあったかを聞きましょう。
早退後に新たな指示があったりトラブルが発生したりした場合、部署内で情報を共有する必要があるためです。
何があったかをきちんと把握しなければ、後で認識のずれが発生してしまいます。
もしかすると、「早退前にこの業務の引継ぎもしてほしかった」などの意見もあるかもしれません。
今後早退する時の参考にもなるので、早退前の引継ぎに問題がなかったかも確認すると良いでしょう。
また、早退後に肩代わりしてくれた人に大きな負担をかけてしまったことになります。
そのため、上司や同僚自身の業務が進まなかった可能性もあるでしょう。
その場合は、あなたが上司や同僚の仕事を手伝うなど、フォローをすると好印象です。
部署内に「お互い様」の空気が生まれると、良い信頼関係が築けます。
早退した次の日には早退後に何かあったかを確認して、自分がすべきことをしっかりと把握しましょう。
STEP3:本日を意気込みを伝えよう
謝罪と感謝を伝え、早退後に何かあったかを確認した後、最後に本日の意気込みを伝えましょう。
早退した次の日は、いつも以上の頑張りを見せられると周囲からの印象も良くなります。
意気込みを伝えるために、今日自分は何をすれば良いかを理解しましょう。
そのために、早退後に何があったかを把握することが重要になります。
例えば、特別肩代わりしてもらった業務がない場合は、「本日は早退によって遅れた分を取り戻します。」などが良いでしょう。
逆に肩代わりしてもらった業務が多い場合は、「昨日はご迷惑をおかけしたので、本日はみなさんのフォローもさせていただきたいと思います。」など、周囲をフォローする姿勢を示します。
責任感と周囲への気遣いを示すためにも、自分のやるべきことを述べることは大切です。
挨拶だけでなく本日の意気込みも伝えることで、周囲も安心して仕事に励むことができます。
まとめ
早退した次の日にすべき挨拶のやり方を解説しました。
- 最初に謝罪と感謝の気持ちを伝える
- 他の人より早めに出社すると、挨拶のタイミングを逃しにくい
- 早退した次の日は、できるだけ早く自分から率先して挨拶する
- 早退後に何かあったかを確認して情報を共有する
- 本日の意気込みを伝えて、いつも以上の頑張りを見せる
- 意気込みの内容は具体的にすると、責任感を持っていることが伝わる
早退した次の日は、罪悪感で行きづらいものです。
しかし、挨拶さえきちんとできれば周囲は温かく迎えてくれます。
早退は誰にでもあることなので、職場で「お互い様」の雰囲気が作れるような挨拶を心がけましょう。
コメント