仕事中に職場の先輩が怖いと思う時の5つの対処法

  • URLをコピーしました!

今日もミスしちゃった

ポチ
ポチ
恭一
恭一

落ち込まなくても大丈夫、次ミスしないように気をつけようね

でも・・・怖い先輩がいて僕に厳しい気がするんだ

ポチ
ポチ
恭一
恭一

それはつらいね

会社に怖い先輩がいると、仕事に行くのが嫌になってしまいますよね。

身近な先輩が怖いと「自分が悪いのかな」と落ち込んだり、怒られる理由がわからず戸惑ったりしてしまいます。

仕事に行くのが嫌になる前に、怖い先輩に対する対処法を実践して、職場環境を改善していきましょう。

今回は、仕事中に職場の先輩が怖いと思う時の5つの対処法をご紹介します。

目次

なぜ先輩が怖いと思うのでしょうか?

こんな先輩がいたら、仕事に行くのが嫌になってしまいますよね。

  • 自分にだけ仕事を押しつけてくる上司
  • 注意するときに感情的に怒鳴って、どうしたらいいのかを教えてくれない先輩
  • 挨拶を返してくれない先輩
  • 気分次第で言動が変わるので、機嫌を伺わないといけない先輩

など、あなたの周りにいませんか?

また、悪意のあるものなのか否かも重要です。
本人が気づいていないパターンでしたら、改善できることもあります。


しかし、あなたが今後仕事をしていく上で、困ることがないように親切心から何度も注意してくれる人もいますよ。

対処法1:怖い先輩と距離をとる

man in brown sweater wearing black framed eyeglasses

1つ目は、先輩と距離をとってみることです。

「怖い人」や「苦手な人」と顔を合わせたくないと思うのは自然なことです。
関わらないためにどうしたらいいのかを考えてみましょう。

私は仕事が忙しいように見せて、話しかける隙を与えないようにしていました。
結果、1日の中で話しかけられる回数が減っていきました。


また、話しかけられても会話を広げずにすぐ切り上げるようにしました。
その状態が続いたことで、先輩も私と関わろうとするのをやめたように感じます。

避け続けている間は大変だと思いますが、今後のためにも頑張ってみましょう。

対処法2:ミスを減らして怒られないようにする

woman signing on white printer paper beside woman about to touch the documents

2つ目は、仕事に慣れてミスを減らすことです。

注意される回数が増えると、怖い人でなくても「怖い人」と感じてしまう場合があります。
しかし、何度もミスをすると先輩がイライラするのも当然です。

そんなときは、仕事を滞りなく進める努力をしてみましょう。


同じことで注意されないように、与えられている仕事をしっかりと理解することが大切です。


わからないことがあったときには、質問をしましょう。


そうすることでミスが減り、先輩に認められて「怖い」と感じることが減ります。

また、ミスが減ると仕事が効率よく進むため、あなたの評価が上がりますよ。

対処法3:堂々と構える

黒いスーツを着た男がネクタイを緩める

3つ目は、堂々とした態度で応じることです。

理不尽と感じる場合は堂々と対応しましょう。

弱々しく自信がないような受け答えをしていると、エスカレートする場合があります。
先輩が間違っていることは、ひるまずにしっかりと大きな声で間違っていると話すことも大切です。


実際、後輩に怖くあたる人の中には、自分よりも弱い人にしか強く出来ない人もいます。
そういった場合は、ハキハキ話すことによって回避できることもあります。

また、元々話し方が冷たい人や荒い人もいます。
まわりからは「怖い」と思われがちですが、本人は無意識なのであまり気にしない方が得策です。

私の職場にも、時折言葉が冷たいと感じる先輩がいます。
最初は話しにくいという印象でした。
初対面の時の印象が悪かっただけに、その後も関わらないように避けていました。

ですが、どうしても仕事上関わる機会が多くなり、休憩時間などに少しずつ話すようになりました。


その結果、考え方が自分と近いところがあることがわかり、親近感がわき意気投合したことがあります。
話してみないとその人のことはわからないものですよね。

「怖い」と自分が思い込んでるだけの場合もあるので、積極的に話してみるといいかもしれません。

対処法4:上司に相談する

男女が互いに向き合っている

4つ目は、上司に相談することです。

自分で動いて対処するのが難しいと感じたときは人に頼りましょう。
上司を介することで、先輩の思うところがあれば知ることもできます。

しかし、「先輩が怖いです」とだけ伝えても上司にも対処のしようがありません。
怖いと感じたときに

  • その時の状況
  • 先輩の言動
  • 自分が感じたこと

をメモしておくと伝えやすいですね。

そうすることで、分かりやすく詳細を伝えることができます。


ですが、上司に相談したことが先輩にばれてしまうと更に先輩が厳しくなることもあります。


知られたくない場合は、その旨も忘れずにしっかり話しましょう。

対処法5:転職する

高層ビルの近くに立っている男

5つ目は、転職を検討してみることです。

なぜなら、何を言っても通じない人も一定数いるからです。
そういう人は考え方の問題なので、なかなか改善しないでしょう。

「何をしても怖い」「考えるのも嫌」というときは、思い切って転職を考えましょう。

「怖い」と思っていても、行動しなければ現状は変わらないので、耐えるよりも早く動いた方がいいでしょう。


精神的に疲れてしまい、仕事が出来ない事態になると大変です。
怖いと感じる先輩に悩むより、その時間で次の転職先を探した方がいいでしょう。

転職を考えるとなると「逃げるのは嫌」と思うかもしれませんが、何を言っても伝わらない人に時間を割くのは無駄です。


先輩のことを「怖い」と思いながら仕事をするよりも、何も考えることなく仕事に専念出来る方が、効率がよくキャリアアップも見込めます。

ですが、いきなり退職を申し出るのはとても勇気がいることですよね。
そういう場合は、部署異動を求めることから行動をしてみてください。

まとめ

たくさん対処法があるんだね

ポチ
ポチ
恭一
恭一

うん。頑張って実践してみよう

今回は仕事中に職場の先輩が怖いと思うときの5つの対処法をご紹介しました。

  • 対処法1:怖い先輩と距離をとってみる
  • 対処法2:ミスを減らして怒られないようにする
  • 対処法3:堂々と構える
  • 対処法4:上司に相談する
  • 対処法5:転職する

怖い先輩がどういう風に怖いのかによって変わってくるので、ぜひ参考にしてください。
しかし、先輩に気に入られようと無理をするのは禁物です。
業務に支障がでる場合があります。


また、自分と合う人とはどういう人なのか、合わない人とはどういう人なのかを知っておくと次にも活かせますよ。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次